2019年10月29日

TICA・TCCキャットショー

27日の日曜日、
ポンポンとオルフェはTICA・東京キャットクラブ(TCC)のキャットショーに参加しました。
参加した猫の数は100頭、海外から4名のジャッジもいらした40周年記念のショーでした。

ポンポンはキツン(子猫)クラス、オルフェはキャッツ(成猫)クラスへ参加しました。
午前・午後併せて10回審査があり、猫もニンゲンもグッタリな一日でした。

でもポンポンもオルフェもよく我慢して頑張ってくれました。
ポンポンは残念ながらファイナル(最終審査)に残ることはできませんでしたが、
オルフェは短毛種のみの審査で3位に、

DSC_4297.JPG

長毛・短毛併せての審査でも何回かファイナルに残ることができました。

審査の様子はこんな感じ。
持ち上げられたり、

DSC_4293.JPG

いろんなところを触られたり、
(画像はポンポン)
DSC_4286.JPG

(オルフェ)
DSC_4292.JPG

シャ〜はしないけど、こ〜んなイカ耳になり、
(ポンポン)
DSC_4285.JPG

眉間には深い縦皺が・・・。
(ポンポン)
DSC_4284.JPG

ポンポン・オルフェ、本当にお疲れ様でした。

キャットショーではプロのカメラマンの撮影があることが多いのですが、
今回は『ほのぼの子猫』のカレンダーでもおなじみの福田さんでした。

写真撮影が1番の目的だったので、以前のミッチの時のように審査の前に撮影してもらい、
良い表情を撮ってもらえたと思います。

仔猫が生まれていたら撮影してくださるとのことだったので、オレオベビーの撮影のお約束もできて良かったです。
福田さんは写真を印刷してくださるので、オーナー様にもお送りできると思います。

オレオベビーの紫くん・茶色くん・薄ピンクくんはオーナー様を募集しています。
それぞれの画像は近日中に必ずアップしたいと思っています。









posted by momo at 01:46| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月19日

オレオベビーの成長&ユリアベビーの誕生

オレオベビーは生後40日。
お皿から上手に離乳食を食べ、

DSC_4249.JPG

DSC_4250.JPG

ウンチもオシッコもトイレで失敗なくできています。

DSC_4248.JPG

ドライフードも、ロイヤルカナン(ベビー)・ニュートロ(キトン)・オリジン(ツンドラ)のどれも食べられるようになりました。

毎日ママや兄弟と元気に過ごしています。

DSC_4252.JPG

DSC_4253.JPG

DSC_4254.JPG

DSC_4264.JPG

DSC_4271.JPG

そんな日々の中、
ユリアが先週の金曜日(10月11日)に3匹の子猫を産みました。
男の子1匹・女の子2匹です。

DSC_4278.JPG

以前のブログでお知らせしたように、今回のお相手は他のキャッテリーの男の子なので、
生まれた女の子はうちのどの子とも交配できる貴重な子です。
ですので女の子はキャッテリーに残すことにしました。

ユリアベビーたちも順調に成長中です。

・濃いピンク(男の子)
出生時 118g  本日 293g

・黄色(女の子)
    122g           254g

・水色(女の子)
     96g    201g


ユリアベビーがいる部屋には、ユリアの娘の乙女もいますが、
先日グーグーと交配し、妊娠が確認できました。

今 ユリアの子育てを見て、ママになる心の準備をしているようです。

DSC_4281.JPG






posted by momo at 22:45| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月05日

子猫の離乳食&オーナー様募集

オレオベビー、生後26日になりました。

5日前の夜、オレオママのウェットフードのお皿に顔を突っ込んで食べ始めた子がいたので、
ちょっと早いかな〜とも思ったのですが、離乳食始めてみました。

離乳食はこれらの物を混ぜて作ります。

DSC_4212.jpg

・アニモンダのベビーパテ
・山羊ミルク
・BACK TO BASICSのバリアサプリ

バリアサプリは今回初めて使います。
ポンポンの親元さんからのご紹介で、免疫力・腸内環境をサポートするサプリメントです。
ポンポンはとても胃腸が丈夫な子なので、オレオベビーにも良い効果があらわれてくれるよう願っています。

仔猫は抱っこして口の中に入れてあげるとどの子も食べますが、私としてはお皿から食べてほしい!
そう、この子のように。

DSC_4219.jpg

お皿から食べてくれるようになれば、今のベッタベタでグッチャグチャな日々から解放されます。
一日も早くその日が来てくれる事を夢見て、ベタベタを拭き取る日々です。



さて、6匹兄弟のオレオベビーですが3匹の子は新しいおうちが決まりました。
唯一の女の子・濃いピンクちゃんは愛知県に。
男の子の黄色くんは山形県に。
水色くんは東京に、それぞれお迎えいただきます。

お忙しいところ子猫に会いに来てくださったオーナー様、どうもありがとうございました。
お迎えいただく日まで、オレオママといっしょに大切に育てていきますのでご安心ください。

そして、まだおうちが決まっていない3匹の男の子のオーナー様を募集いたします。
まずは紫くん。

DSC_4225.jpg
激しくぶれた画像です・・・。

DSC_4226.jpg

DSC_4224.jpg

続きまして、ゴムなしくん改め茶色くん。

DSC_4235.jpg

DSC_4222.jpg

最後は、薄ピンクくん。

DSC_4245.jpg

DSC_4243.jpg

ブレブレ顔だったりヘンテコ顔だったりなので、後日再トライする予定です。

HPのインフォメーションをお読みになり、ご納得いただけましたらお問い合わせください。

譲渡価格はお問い合わせ時にご案内いたします。

posted by momo at 00:21| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ランキングに参加してます ポチっとしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。