キャッテリーで使っているキャットタワーは国産メーカーのサンエルの製品です。
天井高にも対応できるし、ポールに捲くロープの種類も3種から選べます。
色も白・ナチュラル・ブラウンから選べお部屋の雰囲気に合わせることができます。
また、棚板の周囲を立ち上げてベッド仕様にしたりハウスのサイズを変えたりなどへの対応も可能です。
こちらの製品を使っているオーナーさまもたくさんいらっしゃるようです。
さてブログタイトルの『超カスタマイズ』されたキャットタワーは、
広島県で暮らすニコちゃんのオーナー様がオーダーされたものです。
2台のタワーを長いブリッジ板でつなぎ、布製ハンモックやアクリル製ボウル(これは透明なのでニャンコが入るとモフ毛や肉球が下から見えるという猫好きには悶絶アイテムかと!)をオプションで付けた何とも羨ましい限りのタワーなのです。
完成予想図はこちらです。
ニコちゃんのおうちには日本猫ちゃんも2匹いて、全3匹がのびのび楽しく使えるようにというオーナー様の願いが形になったキャットタワーなのです。
ニコちゃんたち、たくさん使ってあげてね〜!!
超カスタマイズの結果超お高いタワーになったそうですが、
ニャンズが楽しんでくれたらオーナー様はこれから先のお小遣いがどんなに少なくなろうとも我慢できるでしょうね。
このタワーですが通常でも注文から1ヶ月程度は待つのですが、今はコロナの影響で1,5~2ヶ月待ちのようです。