以前のブログで『シャルトリューの長毛種をベネディクティンと呼ぶ』旨の記事を投稿しましたが、ずっとお世話になっている通訳さんからのアドバイスもあり、今後はシャルトリューロングヘアと呼ぶことにしました。
通訳さんはアメリカのシャルトリューのブリーダー達とやりとりするなかで、ベネディクティンという呼び名を認めないという意見を耳にしたそうです。
それほど気にしていない人もいるのですが強く反対している人もいるようです。
ベネディクティンという呼び名はかわいらしく個人的には気に入っていたのですが、この呼び名は使わない方がいいと判断しました。
ではなんと呼べばいいのかというと、『シャルトリューロングヘア』ならいいようです。
シャルトリューロングヘアの子猫をお迎えしたい方は、HPのお問い合わせよりご連絡下さい。
既に何名かの方がお待ち下さっていますのですぐにお迎えいただくのは難しいかもしれませんが、フワモコの子猫たちが誕生するのをお待ちいただけたら幸いです。