2020年11月05日

出産ラッシュです

10月下旬に、ノン・ユリア・ピノ子が相次いで出産しました。



10月21日未明、ノン出産(お相手はジュセッペ)。

ノンは産んだあとの対応(羊膜を舐め取り子猫が呼吸できるようにしたり)がうまくできないことがあり、以前の出産時は私が寝てしまったため最初に生まれた子猫が死んでしまうということがあったので、今回は何が何でも出産に立ち会う覚悟で1週間前から臨んでいました。

その甲斐あって、今回は最初から最後までノンの介助ができ、無事に5匹の子猫が生まれました。
男の2匹、女の子3匹の計5匹の子猫の首輪の色と出生時体重です。

・水色(オス)      85g
・黄色(オス)     105g
・グレー(メス)    113g
・紫(メス)      99g
・薄ピンク(メス)   105g

DSC_5012.JPG


続いて23日夜には、ユリアが出産しました。
お相手はミッチです。
ユリアは今回が最後の出産になりますが、3匹の子猫を産んでくれました。

・オレンジ(メス)  105g
・香iオス)         101g
・シロ(オス)    106g

DSC_5027.JPG



最後は27日未明のピノ子で、出産ラッシュ前半が終了です。
お相手はグーグーですので、ロングヘアの子猫になるかもしれません。

・黒(オス)     99g
・茶色(オス)    94g
・レッド(メス)   95g
・ブルー(メス)   88g

DSC_5025.JPG


子猫は順調に成長していますが母猫のノンの調子が良くありません。
出産後10日間ほどはおっぱいも十分に出てしっかり子育てしてくれていましたが、その後元気がなくオッパイの出も悪くなったため、獣医師のアドバイスに従い子猫と離しゆっくり休んでもらっています。

今は体調も回復していますのでご心配なく。

ノンの子猫たちは私がミルクで育て、ウンチとオシッコはユリアとピノ子に頼んでいました。
乳飲み子のウンチとオシッコについていえば、オシッコは難なく出るのですがウンチは人間がやると上手に出すのが本当に大変で、これだけでもやってもらえると大助かりなのです。

でも今はオッパイも含めすべてユリアとピノ子が引き受けてくれています。
ピノ子のもとには、ノンベビーの黄色くんとピンクちゃんがいます。

ユリアのもとにはノンベビーの水色くんと紫ちゃんとグレーちゃんがお世話になっています。
一時ユリアはノンベビーの5匹の子すべてのお世話をしてくれていました。
ユリア、ほんとうにありがとう♬♪♬

今回は3匹のママ猫から男の子6匹、女の子6匹の計12匹の子猫が誕生しましたが、女の子2匹はキャッテリーに残すことにしました。
男の子6匹と女の子4匹は、子猫の誕生を待って下さっていた方々にお迎えいただけることになりました。
もしも今後お迎えがキャンセルになった場合は、改めてオーナー様を募らせていただきます。






posted by momo at 00:14| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ランキングに参加してます ポチっとしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。