オレオちゃん・ユリア・乙女に続き、ピノ子が今月7日に4匹の仔猫を出産しました。
朝9時からお産が始まり2匹を順調に産んだあと、2時間ほど時間が空いてしまい心配しましたが、
その後スムーズに残った2匹を産むことができました。
ピノ子は初産でしたがすべて自分ででき、私は見守っていただけでした。
今後のお産に対しても安心感を持つことができました。
仔猫の性別は、男の子3匹・女の子1匹です。
ピノ子はしっかり子育てをしているので、仔猫たちの体重も順調に増えています。
女の子と男の子1匹は今お問い合わせが入っているので、男の子2匹のオーナー様を募集したいと思います。
お引き渡しは3月中旬以降になります。
春休み、可愛い仔猫と過ごすのいかがでしょう?
譲渡価格等は下記のアドレスまでお問い合わせください。
仔猫の父親はグーグー、カナダ外産の猫です。
母親はピノ子。
ピノ子はジュセッペとノンの娘です。
ノンの母親はフランス外産の猫なので、仔猫たちにはカナダ・アメリカ・フランスの血が流れていることになります。
親孝行のピノ子のおかげで、午後は閉店セール中のお花屋さんに行くことができました。
定価880円(高いところでは1200円で販売しているとか!)のフリル咲きのパンジーを半額で買い、
そのほかにも100円になっていたガーデンシクラメンなどを思いっきり買いました。
寄せ植えも作り、とてもリフレッシュできました。
【関連する記事】
- 子猫が生まれました
- キャッテリー運営が10年目に入ったおしらせと今後の運営方針について&今後の出産予..
- キャッテリーに残した女の子たち
- 出産ラッシュです
- 猫のカタログ2021
- 子猫お引き渡し時のプレゼットフードについて
- ウィ子ベビー目が開きました&今後の出産予定&おまけのウサギベア
- ウィ子ベビー生まれました&生体保証の見直しについて
- シャルトリュー長毛を今後はシャルトリューロングヘアと呼ぶこととします
- オルフェ、世界第3位のブルーシャルトリューになりました。&娘達&ファーストベア
- テディベア作り体験
- オルフェ、ベストブルーシャルトリューに選んでいただきました
- 肩乗り猫バロンくん
- サンエルキャットタワーの超カスタマイズバージョン!
- ベネディクティンのハルちゃん&新発売の給水器(ダッドウェイ ウォーターファウンテ..
- 家で過ごす時間にこんなものを作ってみました
- CAT.さん撮影の仔猫の写真&オーナー様募集中の紫くん
- シャルトリューの長毛種 ベネディクティン(Benedictine)の画像
- PETKIT ペットハウス・コージーの使い心地
- キャッテリーに残したユリアベビーは、ポーラとパティと名付けました。よろしくです♬..
間が2時間空くなんてモモママさんとしては心配でしたでしょうけど、写真を見る限りではピノ子ちゃんは「ゆっくり産みたかっただけなんだけどなぁ」って言っているような余裕なお母さん顔に見えます。
「カナダ・アメリカ・フランスの血を引いた仔猫」なんて優しくてエレガントな王子様王女様に育ちそうで成長がとても楽しみです(*^^*)
ピノ子の表情、たしかにそんな風に見えるかも、です!
結構な肝っ玉母さんなのかも!
ありがとにゃん!
お産はいつもドキドキです。