画像はベネディクティンのハルちゃん。
もうすぐ4ヶ月の女の子です。
奈良県に住んでいます。
こちらの画像はCAT.さん撮影の、生後2ヶ月少し前のベネディクティンの男の子。
この子たちの父親はグーグー、母親はピノ子です。
この兄妹は短毛2匹、長毛2匹で生まれました。
短毛の子も長毛の子もどちらも可愛く成長中です。
さて、本日は給水器のお話を少し。
猫にはたくさんお水を飲んでもらいたいですよね。
陶器の深めの器でもいいのですが、部屋に何匹か猫がいると埃や毛ですぐに汚れてしまうので、キャッテリーでは給水器を愛用しています。
少し前からダッドウェイの給水器(商品名はウォーターファウンテン)を使うようになったのですが、
デザインもシンプルでお手入れもしやすいので気に入っていました。
ところがこの商品に最新型が発売されたとのことで、お試しで1個だけ買ってみました。
内部はプラスチックではなくステンレスが使われていて、何よりとても洗いやすい作りになっています。
こちらが以前の物。
そしてこちらが新型。
ね〜、洗いやすそうでしょう?
ただ問題は価格。
以前の物の2倍以上(最安のヤフー価格で比較)します。
もう少し時がたつとネットの価格も下がってくれるのでは、と期待している今日この頃です。
【関連する記事】
- 子猫が生まれました
- キャッテリー運営が10年目に入ったおしらせと今後の運営方針について&今後の出産予..
- キャッテリーに残した女の子たち
- 出産ラッシュです
- 猫のカタログ2021
- 子猫お引き渡し時のプレゼットフードについて
- ウィ子ベビー目が開きました&今後の出産予定&おまけのウサギベア
- ウィ子ベビー生まれました&生体保証の見直しについて
- シャルトリュー長毛を今後はシャルトリューロングヘアと呼ぶこととします
- オルフェ、世界第3位のブルーシャルトリューになりました。&娘達&ファーストベア
- テディベア作り体験
- オルフェ、ベストブルーシャルトリューに選んでいただきました
- 肩乗り猫バロンくん
- サンエルキャットタワーの超カスタマイズバージョン!
- 家で過ごす時間にこんなものを作ってみました
- CAT.さん撮影の仔猫の写真&オーナー様募集中の紫くん
- シャルトリューの長毛種 ベネディクティン(Benedictine)の画像
- PETKIT ペットハウス・コージーの使い心地
- キャッテリーに残したユリアベビーは、ポーラとパティと名付けました。よろしくです♬..
- ピノ子ベビー生まれましたので、オーナー様を募集いたします