以前のブログでお知らせした「オルフェがTICA東アジアリジョンで第1位ブル−シャルトリューになった!」には続きがありまして、
先日再び知らせがあり、ブルーシャルトリューの部で世界第3位になったのです。
TICAの本部はアメリカにありますが、世界にはリジョンと呼ばれる支部的なくくりがいくつかあり、日本は東アジアリジョンに所属しています。
以前の連絡ではその東アジアリジョンのブルーシャルトリュー部門で1位とのことでしたが、今回はTICAのキャットショーに出た世界中のブルーシャルトリューの中で第3位になったということでとても嬉しく思います。
この嬉しい知らせを早速オルフェの娘達のジャムちゃんとモモちゃんのオーナー様にもお知らせしました。
どちらのオーナー様も喜んで下さり、良かったです。
ジャムちゃんはものすごくアクティブに遊んで頂いているようで、毎日家中を走り回っているとのこと。
週末にはジャムちゃんに会いに親戚の方が集まることも増えたそうです。
モモちゃんはお迎えの時からお姉ちゃんと大の仲良しで抱っこされたまま寝ちゃったほどでしたが、それは今も変わらないようです。
2匹とも順調に成長していて、3回目のワクチン接種ももうすぐです。
どちらも頑張ってね!
そしてそして、私のファーストベアもできあがりました。
リボンからもわかると思いますが、この子は女の子です。
縫い目がフランケンシュタインのように目立つのは、あえてです。
アンティークっぽさを出すためのテクだとのことです。
が、顔がゆがんだのは私の未熟さ故です。
先生は「ファーストベアなのでこのままでもいいんじゃない」と仰ってましたが、
やはり気になるので次回のレッスンで直そうかと思っています。
次回はウサギちゃんを作ります。
楽しみです。
【関連する記事】
- 子猫が生まれました
- キャッテリー運営が10年目に入ったおしらせと今後の運営方針について&今後の出産予..
- キャッテリーに残した女の子たち
- 出産ラッシュです
- 猫のカタログ2021
- 子猫お引き渡し時のプレゼットフードについて
- ウィ子ベビー目が開きました&今後の出産予定&おまけのウサギベア
- ウィ子ベビー生まれました&生体保証の見直しについて
- シャルトリュー長毛を今後はシャルトリューロングヘアと呼ぶこととします
- テディベア作り体験
- オルフェ、ベストブルーシャルトリューに選んでいただきました
- 肩乗り猫バロンくん
- サンエルキャットタワーの超カスタマイズバージョン!
- ベネディクティンのハルちゃん&新発売の給水器(ダッドウェイ ウォーターファウンテ..
- 家で過ごす時間にこんなものを作ってみました
- CAT.さん撮影の仔猫の写真&オーナー様募集中の紫くん
- シャルトリューの長毛種 ベネディクティン(Benedictine)の画像
- PETKIT ペットハウス・コージーの使い心地
- キャッテリーに残したユリアベビーは、ポーラとパティと名付けました。よろしくです♬..
- ピノ子ベビー生まれましたので、オーナー様を募集いたします